|
SHEmptyRecycleBin関数を使ってゴミ箱を空にする事が出来ますが、 Lcc-Win32では定義されていない様ですので、LoadLibrary関数を使って自力で呼び出します。(^^;
//#include <windows.h>
/*---------------------------------------------------------------
●書式
BOOL EmptyRecycleBin(hWnd, *lpDrive);
hWnd : ウインドウのハンドル。必要無い場合はNULL。
*lpDrive : 操作するドライブ名。必要無い場合はNULL。
戻り値 : False = shell32.dllが見つからない
---------------------------------------------------------------*/
BOOL EmptyRecycleBin(HWND hWnd, LPSTR *lpDrive)
{
HINSTANCE h;
// DLLをロード
if (!(h = LoadLibrary("SHELL32.DLL")))
return(FALSE);
// 関数の宣言
BOOL(FAR WINAPI *SHEmptyRecycleBin)(HWND, LPSTR *, UINT);
// 関数のアドレスを取得
SHEmptyRecycleBin = (BOOL(FAR WINAPI *)(HWND, LPSTR *, UINT))
GetProcAddress(h, "SHEmptyRecycleBinA");
// 関数の呼び出し
(* SHEmptyRecycleBin)(hWnd, lpDrive, 0);
// DLLの解放
FreeLibrary(h);
return TRUE;
}
|
インターネット黎明期から運営している生きる化石、Meteoric Streamへようこそ!
当サイトでは、自作のWindowsアプリ、iPhoneアプリ、ゲーム用フリー音源、ヒーリングミュージックを公開しています。
ちなみに、リンクフリーです。