pal_GetPixel

pal_GetPixel p1,p2 ・・・  点の色を取得

p1,p2=0〜(0) : 座標

(戻り値)
stat : 色

p1,p2で指定した座標の色を取得し、 結果を変数statに格納します。

取得した色をR,G,Bに分割するには、以下のようにして下さい。
r=stat&255
g=stat>>8&255
b=stat>>16&255
(使用例)
#include "palhsp.as"

pal_GetPixel 0,0
c=stat&$ff ,stat>>8&$ff ,stat>>16&$ff
dialog "色:"+c+","+c.1+","+c.2

関連命令:[pal_SetPixel]
Palhsp.hpiコマンドリファレンスへ